シンプル & 高汎用
ライトニングはシンプルでカスタマイズしやすい WordPress テーマです。抜群の拡張性でビジネスサイトにもブログにもオールラウンドに対応します。
お急ぎのときにも、まずは1回深呼吸してご連絡ください。 ・直通電話(070-5346-1730) ・ご連絡フォーム 電話に出られなかった時には、セッションや研修終了後、すぐに折り返します。 |
あなたをサポートするコーチ 若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさま)です。
私(Yoshi:わかさま)の
・生き方やあり方、
・「大切だな」と日々の中で発見したこと、
・コーチングで大切にしていること、
・あなたがすぐに納得できなくてもいいから
もしそれがあることを知ったら
少しだけ世界が開けて感じられること
について、『私が観ているもの』で綴っています。
私のプロフィールやこれまで生きてきた道筋、若狭の成分については、『プロフィール』をご覧ください。
note、『実践記Blog』でも、日々の活動や気づいたことをお伝えしています。
社名「Core Infinity」は、クライアントの皆さんに自分自身の『核心(Core、コア)』をつかんで、『無限大(Infinity)』まで力を発揮してほしいと願って名付けました。
実現のために、クライアントを信頼して、力を発揮するための練習をサポートをするコーチングを選びました。
1.コーチングの前に
コーチングの話をする前に、次のことばを順番もそのままに受け入れてください。
【スタンス】
①自分にとって、一番大事なことをやる。
②自分のことを決めるのは自分。何をどの程度やるか決めるのも自分。やる・やめるを決めるのも自分。どれに決めても、それが正解。
③困っているなら、困っていると自分からヘルプを求める(*1)。
④才能や人格や性格を変えることはできないが、行動や考え方、感情の出し方はスキルとして、自分が望むならば練習して上達できる。
⑤トラブルは、個人の問題ではなく、状況、システム、押し付けなどの物事が原因。対人トラブルは、相手も困っているので一緒に解決を目指す。
コーチングは、クライアントの目標達成のために練習をサポートするかかわりのことを言います。
そのためにクライアントは、①~⑤を自然にできているものです。もし、十分にできない項目があれば、コーチングで練習していきます。
*1:安心して生活できる社会だったら本来は「無条件に」だけれど、今の日本では「適切な相手を選んで」と補足する必要がある。ヘルプを求める先の選ぶ際の相談相手としてコーチに相談するのもあり。
2.目標とは?
「目標」とは何でしょうか?
【スタンス】①自分にとって、一番大事なこと。
です。これを外れると、例外なく目標達成できません。たとえ達成できても、ワンランク上の次の目標につながりません。
コーチングで「目標」とされるものには種類があります。
【やりたいこと】
①やりたいこと。
②やりたいことをやるための、資格などの他者評価達成。
(やりたいことのためにやるべきこと)
【やるべきこと】
③他者が決めた、割り振られた目標。
(学校の成績、職場の達成目標)
④本人が変えられない生まれ持ったものから期待される評価達成。
(性別、きょうだいの生まれ順、年齢などで期待される社会的に常識とされる振る舞い)
3.コーチングでは?
【やりたいこと】は、「やり続けること」が目標です。コーチングでは、【やりたいこと】に没頭できるよう整えていきます。
【やるべきこと】は基準をクリアすれば十分です。基準を明確にし、達成のための作戦に沿って実行していきます。
私は、コーチとしてどのタイプの「目標」を持つ人もサポートします。
一番に応援したい人は「【やるべきこと】④本人が変えられない生まれ持ったものから期待される評価達成。」を目標と言っている人です。
本人が望むなら、『核心(Core、コア)』、すなわち「【スタンス】①自分にとって、一番大事なこと。」を思い出してもらうこと、そしてリニューアルした目標に取り組んでもらいたいと願っています。
その際の注意点は、周囲の人の期待に応えるために自分を封印して強固な仮面をつけていることがあるので、ていねいに、安全に進めていく必要があります。また、『核心(Core、コア)』も、仮面をつけた時点で時間が止まっているので、自分本来の感覚を味わうことからゆっくりと育てていく必要があります。
4.コーチングをしましょう
【スタンス】と【目標】がはっきりしたら、コーチングがはじまります。
コーチング・エッセンスである「何があった?」「どうしたい?」「どんな手助けが必要?」をさまざまな言い方で質問して、答えてもらいます。そこまで答えられれば、クライアントは行動をはじめられます。
さあ、コーチングをはじめましょう。
※以前記していた『原点』は、『核心(Core、コア)』のことです。
リフレクションは一人でもできますが、
あなたの人生をあなたが望むようにドライブするためのリフレクション・タイムを実りあるものにするために、セッションの時間を持ちませんか?
私は、コーチングを学んで、自分にずっと問いかけ続けていました。
私が求めていたものは、コーチングを学びはじめたころに、自分を含めてさまざまなものを信じられずに、抱えられないと判断して捨ててしまっていたものでした。
愕然としましたが、わかって、欠損を抱えて生きていくことに覚悟ができました。
同時に、自分のCore(核心、原点)となるものがはっきりしました。
あなたにどのような背景やこれまでの人生があるのかわかりませんが、
「これから生きていくために、あなたに必要なものを、必要なタイミングで手に入れてほしい」
と願っています。
その願いをもとに、
そのような人生がすぐ近くにあることに、あなたが気づき、創造、開拓するサポートします。
才能の塊であるあなたは、生き生きとした力を存分に発揮できます。
セッションは、あなたと共に設計します。
コーチングは、スポット(1回のみ)~継続するものまでお好みのままです。
コーチングの思考方法や行動に慣れるまでは、継続的なセッションをお勧めします。
●料金表
https://core-infinity.sakura.ne.jp/list/fee/
標準的なコーチングの料金は、こちらをご覧ください。
以下に、セッションの方向性の一例を紹介します。
●デイタイム・ショート・コーチング
「短時間、核心のところを話せれば完了」「事情説明はしないで、欲しい視点を手に入れられたらOK」「1回の時間は短時間でいいので、やりきるまで伴走してほしい」という人に。平日昼間(12:00~18:00)、15分間(延長なし)のコーチングです。
https://core-infinity.sakura.ne.jp/daytime-short-coaching-2/
●「今となってはどうしようもないこと」を力にするコーチング
「自分が何をするかを決めて、行動すること」が『生きること』です。「今となってはどうしようもないこと」を受け入れて、解消もしくは共存することができれば、『生きられ』ます。そのためにコーチを使ってください。
https://core-infinity.sakura.ne.jp/negative-capability-coaching/
●『ロバの耳』サービス
「良い人」を脱ぎ捨てる時間が欲しい方。あなたが普段隠している本音をお話し下さい。
https://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=352
[研修、勉強会、講演会の依頼をご検討の方へ]
当たり前のことを、当たり前にできるように、伸び代を邪魔しない環境を整えること、それだけです。
ご希望とされる目的に応じて、「今必要なこと」をお伝えいたします。
●研修で職場全体の実力アップを!!
https://core-infinity.sakura.ne.jp/study-and-training/
「受講された方が自分自身を上手に使えるようになる」
そのために本質を何度も繰り返しお伝えします。
※交通費および遠方の場合の宿泊費は別途
※各種学校・教育機関、自治体、NPOなど、社会的意義のあるものには柔軟に対応いたします。
※テーマ、参加者の特性、人数、回数、ご予算など、ご希望の内容にあわせて最適なプログラムを提案します。
まずはお問合せください。
研修の例
これまでに実施したテーマ一覧は、
「研修で職場全体の実力アップを!!」
( https://core-infinity.sakura.ne.jp/study-and-training/ )
をご覧ください。
[コーチのための事務局運営サポート]
●『事務局運営法』
●『パソコンに関わるご相談』
コーチなど対人サービスの方の「事務局運営法」やパソコンやタブレット、インターネットなどについての「ご購入」「不具合」「トラブル」などのご相談は、こちらをご覧ください。
https://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=417
●『パソコンの【月極めサポート】』
「月極めサポート」にご加入いただきましたら、パソコン・サポートの料金から20%割引きます。
月額550円(税込)です。
https://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=35
その他、セミナーや提供しておりますサービスは、下記URLをご覧ください。
https://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=190