私の姿(「前者・後者」区分から見えてくること)

cd5ace0fe497b2d6fe77581912ba7008_s

「前者・後者」に関する考察を、以下に書いています。

その中で、
「わかさまってこんな奴なんだ~」
と思ってお読みいただければ幸いです。

自分の体験からしかわからないし、
もう、カッコつけても仕方ないし、もともとカッコもついていないし。

  「コーチとしてのプレゼンス」が、『得も言われぬ、”なにかすごい人” 感』

というのであれば、そんな考えは蹴り飛ばしてしまった方が、お互いのためなので正直にいきます。

※というよりも、「計算し尽して」「状況に応じて」「仮面をかぶり続ける」ことができないんです。

という訳で、若狭の姿や考え方を知っていただくには適していると気づきましたので、リンクの形で紹介します。

タイトル一覧です。
お好みのものからご覧ください。

「前者・後者」論の出発点(心屋さん)
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-2/

「後者」からは「前者」はこう見えているよ・・・というお話し
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-3/

「後者」になった原因ではないけれど、かなり奥深い原因だったという話
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-4/

「スーパー後者」に押し出されて「後者」は、「前者もどき」に変身する
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-5/

前者か、後者か、って、自分への期待値が入っちゃうよね
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-7/

タイプ分けされたくない方はスルーしてください
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-8/

「前者・後者の特徴と判別法」一覧の読み方
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-9/

非常事態時の「前者・後者」の役割は?
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-10/

後者が「コーチングの乱取り稽古」をしても上手くいかないことが多いよね
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-11/

後者は「物わかりが悪い奴」ではありません
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-12/

自分は何の能力が秀でていて、それを使っているのか?
http://oml.core-infinity.jp/2016/04/former-and-latter-13/

Vol. 93 [「前者・後者」は、本当は出発点だけど、壁だとしたらひとまずゴールかも]
http://views.core-infinity.jp/2016/04/climb-over/

「前者・後者の特徴と判別法」一覧(その2)
http://views.core-infinity.jp/2016/05/former-and-latter-4/

※※(補足)「前者・後者」について互いをどこまでわかるか、という話
この記事の本論とはまったく違うので、「前者・後者」について詳しくはリンク先をいろいろたどっていただければありがたく思います。

「前者・後者」というものがそもそも、互いに「わかるようでわからない」んです。
「前者は相手の立場になれる」と言われていますが、
表面的な行動や結果はわかるにしても、後者の本当のところをわかりません。
「後者」はもちろんわかりません。

だから、自分の視点・体験を語り、相手の視点・体験を聞かせてもらうことで、
「違いを知る」
ことしかできないのです。
僕もまた、同じタイプの人の語り、違う人の記述から、理解を深めました。
(本当は、「語る会」に参加するのが一番ですが、いまだ機会がありません。残念)

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加